ドライブ散策&グルメ 10年前の首都高速周辺風景と現在発展後の比較 10年前の東京ベイエリアからさいたま市までの首都高速の景色を比較 !ルート上の施設や風景の変化を10年前と比較してみるのは楽しいです。ルートは首都高5号埼玉大宮線(浦和南金所)から10号晴海線(豊洲料金所)までの約41km/31分 2023.03.20 2023.03.22 げんし人 ドライブ散策&グルメ
ドライブ散策&グルメ 深夜一人は罪悪感MAXで特にうまい! みそ一発2(辛)みそ(肉)タンメ(肉増し) 好みのパターンで注文できます。 深夜はMAX美味しい! こってり濃厚にも出来るし、もやしもたっぷり乗せられる! 最高です! 辛みそ肉タンメン みそ肉タンメン みそ肉タンメン みそ肉増タンメン 2023.03.19 げんし人 ドライブ散策&グルメ
ドライブ散策&グルメ 深夜はのんびり走れる東京ベイエリア豊洲編 深夜はゆっくりのんびり走れるので一人で静かに音楽聞きながらリフレッシュするのが好きです。 2023.03.15 げんし人 ドライブ散策&グルメ
FRP成形 ふらっとベイサイドマリーナ お隣の鳥浜の工業団地に営業で通っていましたが、こちらにお邪魔するのは初めてでした。 ヨットやクルーザーの制作にかかわるお仕事させて頂いていてFRP造船についてはこの地域はと言いますか、日本のFRP造船の歴史では欠かせない企業があります。 2023.02.11 げんし人 FRP成形■ げんし人ドライブ散策&グルメ雑記げんし人
■ げんし人 新サムライマック! マックの新メニュー!中途半端な時間に遅いお昼、ちょいマックのつもりで入ったら新サムライマックが...結局ガッツリと食べてしまいました。今回食べたのは和風バーベキューたまご肉厚ビーフ!バーベキューソースがとてもおいしくてファンになりました。 2023.01.09 2023.01.15 げんし人 ■ げんし人ドライブ散策&グルメ
■ げんし人 旧古河庭園に行ってきました。 武蔵野台地の斜面と低地という地形を活かし、北側の小高い丘には洋館を建て、斜面には洋風庭園、そして低地には日本庭園を配したのが特徴で、日本庭園の作庭者は、京都の庭師・七代目植治こと小川治兵衛(1860~1933)の手によるもの 2023.01.09 げんし人 ■ げんし人ドライブ散策&グルメ自然・花・植物・動物