FRP成形 FRP成形方法インテリア編(1) マンションの狭い廊下の壁をくり抜いてFRP製のインテリアBOXを作ってはめ込むと平面の壁を立体化し視覚的にもメリハリのある立体的な壁に変身させる事が出来るリフォームの詳細な施工方法を材料からか完成までのハウツーを解説しています。NO.1 2023.03.01 げんし人 FRP成形レジンDIY/ガーデニングDIY/othersDIY
FRP成形 FRP成形方法インテリア編(2) 離型WAXの塗り方は、WAXがが表面に浸透するようにイメージしながら全面均等に型の表面になじませていきます。全面塗り終わったらWAXが白く固まらないうちにWAXを軽く拭き取ります。同じ作業を繰り返し4~5回行って、きれいに拭き上げます。 2023.03.01 げんし人 FRP成形レジンDIY/ガーデニングDIY/othersDIY
FRP成形 FRP成形方法インテリア編(3) FRP成形:積層前の準備:ガラスマットをはさみではなく手切りで、各面毎のサイズでカットしておきます。画像の細長いガラスマットは、片側がはさみで真っ直ぐにカットされています。このカット辺は、外周(エッジ)の外側にして貼ります。 2023.03.01 げんし人 FRP成形レジンDIY/ガーデニングDIY/othersDIY
FRP成形 FRP成形方法インテリア編(4) [グリーンタイムトリミング(ウェットトリミング)] 硬化が柔らかい間にカッターではみ出したガラスマットをカットします。気温25度で約1時間半を目安に、指先で叩いて見て、コツコツ音が鳴って、表面がカラカラカチカチに硬化していたら、脱型します。 2023.03.01 げんし人 FRP成形レジンDIY/ガーデニングDIY/othersDIY
FRP成形 FRPインテリア収納BOX(Last chapter最終章5) 壁のくり抜きとFRPインテリアBOXの取り付け(完成)壁は石膏ボードになっているので、カッターで簡単に切れます。また、壁に内部の間柱の位置が分かりにくい場合は、左の画像の様に取り付けたい場所に、小さ目に穴を開けます。 2023.01.10 2023.03.01 げんし人 FRP成形レジンDIY/ガーデニングDIY/othersDIY